SSブログ

知識がないというのが一番不安なこと

父が亡くなってから生活のリズムが狂って先週、今週とウォーキングに行けない日がちょこちょこあったうえに、何かとバタバタしていて食に気をつかう余裕がなかったのか、それとも実は死んだうちの父が憑いていたのか、なんかすごい食べ方してまして~。
普段はそこまで食べない焼き菓子を一気に3つも食べたり、お肉ばっかり食べたり。
適度な量で良質な食事とウォーキングの組み合わせが波に乗りかけて「よっし!このまま体質改善!」と突き進もうとしていたときにいきなりの葬儀&遺産相続でしたからペース崩れっぱなしでしたね、ここ数日。
これではやばいと思ってなんとか元のペースに戻す努力をして、増えるかと思われた体重もなんとか増やさずにすんでいます。
やはり一旦運動習慣がつくと増えにくくなるようですね。
痩せやすくなってくれるともっと嬉しいのですが(^^:)
悲しいかななかなか61kg台から抜け出せません、あと200gほどなのに(泣)


さて、先日義姉から電話がかかり、父の口座が凍結されて入金も出来ない状態なので入金だけでも出来るように銀行側にお願いしたら、父が遺言で示した相続方法を了承したという同意書に私と姉が印をついてくれれば凍結が解けるから、近々福岡に行く用事があるのでその時に印をついてもらえないかと。
電話もらった段階では姉の説明がいまいち理解できなかったのと、相続についての知識が皆無な状態だったので混乱していたのですが、ここ2日ほどネットで遺産についていろいろ調べてやっとなんとなく理解できるようになりました。

父の遺言で残した姉と私の相続分の土地が二束三文程の土地ということ。

遺言で相続方法が示されていても遺留分として遺産の半分についてはその遺言どおりに相続し、残りの半分を相続人で均等に分ける(うちの場合相続人が全て子なので)事が出来る。
ただし、こうするとまた新たな法的手続きが必要になりますが。

うちの兄夫婦は相続税がたくさんかかるとえらく心配していたのですが、相続税にも控除があって(5000+1000×相続人数)円以内の金額なら控除されるのだそうです。
つまり、うちの場合8000万円までは相続税は控除される、つまり遺産総額が8000万円超えないと相続税がどうたらという話にはならない。
口座や投資信託にかけている金額とか聞いた限りでは、8000万円なんて金額まで程遠いし、不動産を売ったとしても到底8000万は越えないだろうなぁ、と私と旦那はみました。
まぁ、もし越えたとしても8000万円から越えた分に税率がかけられ相続税が算出されるので、正直兄たちが心配していたような莫大な相続税などかからないのではないかと。

「相続税が5000万もかかるかもしれん、いやそれ以上かも」

なんて言うから、あのごうつく陰険オヤジはそんだけのお金をどうしたんだ?なんかやばい筋と関わってるんじゃないだろうなぁ、なんて思ったのですが、そうではなかったです。

おそらくうちの兄夫婦は相続税の控除の事を知らないんじゃないんだろうかと。
義姉の話によると、父は7月まで自宅での仕事以外にあちこちで仕事をいていたので、その分の報酬が報酬がまだ入ってくるはずだからそれを入金してもらいたいと焦っていたようですが、入金先が凍結されていたら普通の所なら「入金されないんですけどどうしたらいいですか?連絡してください」という旨を父の代理人である兄の所へ連絡が行くからそう焦る話ではないのです。
なのに少しでも入金できる物は入金しておきたいみたいに焦っているので。

まぁ、今回はこの相続方法はあまりにも格差がありすぎるので、昨日義姉が来たのですが、父の遺言に従がわないということで印はつかなかったのですが、実は義姉の電話でのせっぱ詰まった言い方にこっちも動揺してしまい、急きょ実印買って印鑑登録をし、印鑑証明まで取っていたのです。
「遺産をどう相続するのか俺は口出さないけど、自分が納得していないのなら絶対印をついたりしたらいかんよ。」
という、旦那の言葉で冷静になりました。
あのまま言われるままに印をついていたら大変なことになっていたかも、なんて思います。

義姉の話によると、兄としては遺産を一旦遺言通りに引き継いで、相続税やら払った後で贈与税がかからない程度に私たちの方にやるつもりだというのですが、そういうやり方よりもうこの機会に法的手続きを踏んで分けてしまった方が私はいいと思うのです。

兄も多分相続税について誤解しているのではないかと。
私もいつか500万円を超えた相続分に相続税がかかるなんて話を聞いたことがあるので、多分兄もそれと似たような思い違いをしているのでは?
だから私ら兄弟の中で一番裕福な自分が相続税を引き受けるみたいな事を言ったのではないでしょうか。
だとしたら、義姉が焦って入金の為に口座の凍結を解除させようとしていたのもうなづけます。

まぁ、実際、義理姉とは別行動で父の後始末をしていた兄にその事を伝えると、
「あぁ、それね、急いで印をつかなきゃいけん話じゃなかったわ~、すまん。」
と、別行動先でその事を知ったようなことを言ってました。

おいおい・・・(^^:)

この件で分かったのは、一番何が不安だったかというと、”知らない”ということだなぁと思いました。

ネットでいろいろ遺産についての法的なことを調べていくうちに、今まで見えなかった先行きが見えるようになって不安が少しずつですが、なくなっていきました。
ネットってホント便利だなぁって思うと同時に、、旦那がおってくれてよかった~って思いました。
旦那、法学部出身だし(^^)

分かりづらいことをかみ砕いて分かりやすく説明するの上手だし(実際義姉にいろいろ説明してくれたの旦那)

世間知らずやし、私(^^:)

一生勉強ですわ。

今度は法的手続きしなきゃならなし(ーー;)

 

そういえば、

姫様が鼻の穴にBB弾つめてました、しかも2個!
旦那の膝の上で反り返っていたときに旦那が
「何か入ってない?」
と、気がついたのですが、呼吸を阻害してないので朝を待って病院に行ったのですがまさか2個も入っていたとは。
ホント子供は何をしでかすか分かりません。

ちなみにその兄である三男こうしゃっくは、食べていたあめ玉を喉に詰まらせ、私から逆さにされ背中をバンバン叩かれたことがあります、しかも3回も。

この兄にしてこの妹あり?(^^:)

ちなみにちなみに昔、私も鼻の穴にたばこのフィルターつめて取れなくなり、病院に連れて行かれた経験があります。
この親にしてこの子あり、か?(苦笑) 


nice!(6)  コメント(10) 
共通テーマ:moblog

nice! 6

コメント 10

何かすごい話になってますね…
額が額なだけにすごいシビアというかなんというか…
一番怖いのは知らないということ。
そのとおりだと思います。知らないのにむやみに
先走ったりしてはいけませんよね。
それにしてもネットでホント便利ですよねー
by (2007-10-26 11:46) 

あじゃあじゃ

勉強になりやした~
by あじゃあじゃ (2007-10-26 13:48) 

ぴーすけ君

あと、相続すると収入があったとみなされて・・・次の年・・・
保険料と住民税が、UPしました。あいたたた・・・でした。
by ぴーすけ君 (2007-10-26 16:53) 

koume

色々大変なのねぇ…うちのオヤジ様にも、今のうちにちゃんと整理してもらっておかないと…。
って、整理するほど財産無いし( ̄▽ ̄;)

法律のことって、ホント面倒ですよね~。
わからないことあったら、シエルさまに聞こうっと♪
by koume (2007-10-26 17:28) 

たかち

旦那さんステキ~~~♪頼れる~~♪
ネットで知りたいときにすぐ情報を調べられるのってありがたいですよね!
by たかち (2007-10-26 22:53) 

源平小菊

 なんといますか…。

 今回のシエルさんの記事を見て、
「何事も知識はあるにこしたことはないな。」と思ってしまいます。
↑(まあ、それが難しいのですが。)

 はやく、いろいろな「ややこしいこと」が解決しますように。
 
by 源平小菊 (2007-10-26 23:44) 

シエル

たざきっつあん>
印鑑一つで大きな事が決まっちゃいますからねぇ、よく調べてよく理解しないと恐ろしいことになりますよ。
こういう法的な事って昔はどうやって調べればいいのか分からなかったけど、今はネットがあるからホント便利です。
バイトの給与が年103万過ぎたら親の扶養から外れたことになって親の税負担が増えるなんて事も初めて知りました(妻のパートだけかと思ってた、こういう事)

あじゃあじゃさん>
いや、ホントに理解しているかどうかいまいちなまま書いたんですけど(苦笑)
旦那に見られたら絶対訂正だらけの文章だと思います。
法律って完全理解するのって難しいですよ(--:)

ぴーすけ君さん>
はうぅぅぅっ!!そういう問題もあったんですね!!(冗談抜きで顔が”ムンクの叫び”状態です)
うわぁ、なんか抜け道ない??なんて思っちゃいましたが、うち公務員だからずるはできんしなぁ・・・、ただでさえも今すっごい風当たり強いし。
しがない地方公務員なのに(泣)
by シエル (2007-10-27 09:09) 

シエル

koumeさん>
うちの場合父が土地を持っているからやっかいなんですよね、いい土地ならまだしもこまぎれで買っていたり、ど田舎の山林(しかもちょびっと)だったり、契約書なしの口約束で土地貸していたり。
どげんするん・・・?って感じです。

いや、私に聞くよりネットで検索した方が正確ですって。
私の口からだと違う内容になっている可能性大ですから(苦笑)

たかちさん>
理屈に関しては負けません、この人は。
やっぱり本をいっぱい読む人は物事をちゃんと把握するのがうまいんですよね、ちゃんと把握しているからそれを人に説明するのもうまいんですよ。
この人と結婚したおかげで私の常識が人並みになってきたと感謝しています。
大阪行ったときも携帯で列車の時刻とか色々調べられて便利でした。ホントネットは便利ですね。

源平小菊さん>
いや、ホントね、この知識がない事でうちの母親の状況が常に不利に立たされる事がしばしばでしたからね。
まだネットとかない頃でしたからこういう専門的なことを調べるのはすごくおっくうな感じだったんですよね、専門家に相談するのもお金かかるし。
そういう点では非常に頭のいい人だったんですよ、うちの父。
でも遺言を見てうちの旦那が「いやらしい人やなぁ・・・」と苦言を漏らしました、そういう人でした。
そういうやっかいな人がいなければここまで法律調べなくてもよかったんでしょうけどね。
ただ、うちの兄、姉はそういうところはないのでまだいいです。

前ほどやっかいだと思わなくなりましたね。
by シエル (2007-10-27 10:36) 

全然わかんないっすねぇ。将来のために、理解しておいたほうがいいのに、数字がらみのことは、頭が拒絶反応を起こしてしまいます・・・
by (2007-10-27 23:02) 

シエル

男爵さん>
まぁ男爵さんはまだ高校生だからまだ大丈夫ですよ。
結局こういうのって必要に迫られないと調べないもので、どういうことを知りたいのかが分かってからじゃないと調べようがないと思うのですよ。
今回私の場合は遺産相続に関しての法律の知識が知りたかったから調べたわけで。
でも数字のあるなしに関係なく、法律関係の文章ってどうしてああ理解しにくい文章なんでしょうね。
by シエル (2007-10-28 01:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。